
第一位 • 窪田向夏花さん
第一位
明治学園高等学校
窪田向夏花さん
この度は、第1回KANAME杯にて第1位を受賞させていただき、大変光栄に思っております。受賞者発表のときは、驚きと嬉しさで胸がいっぱいになりました。 私は、中学生の頃から英語レシテーションの大会にチャレ … Read more...
第3回西南女学院大学 全国高校生英語スピーチコンテスト(KANAME杯)
この度は、第1回KANAME杯にて第1位を受賞させていただき、大変光栄に思っております。受賞者発表のときは、驚きと嬉しさで胸がいっぱいになりました。 私は、中学生の頃から英語レシテーションの大会にチャレ … Read more...
私がこのスピーチコンテストを知ったのは、今年の7月頃に私が通っている福岡高校で案内があったからでした。私が自らのスピーチを作るにあたって、最も苦労したのは題材選びです。私が日頃考えている事象で、スピーチを聞いて … Read more...
KANAME杯の本選に出場できたことを嬉しく思います。私は校内のスピーチコンテストに出場したことはありましたが、校外のものに出場するのは初めてでした。そんな中、3位に入賞したことは私に自信をもつきっかけを与 … Read more...
この度は、KANAME杯の本選に出る事が出来、とっても光栄に思っています。全国高校生規模の大きな大会に参加できたことが私にとって人生の一生の思い出になりました。自分自身が望んだ結果になりま … Read more...
私は中学校の時、一度、スピーチコンテストに参加したことがあり、その経験を生かして高校でも英語関係の活動に対して積極的に目を向けようと思い、自らの意志でこのコンテストに参加しました。私がスピーチで一番大変だ … Read more...
11月9日に行われたKANAME杯は、私にとって非常に貴重な経験となりました。私は今まで、人前で話したりプレゼンをしたりすることは多々ありましたが、KANAME杯のように、大会でスピーチをするのは初めて … Read more...
当初、私はKANAME杯への出場をとても迷っていました。高校に進級して、部活や勉強が忙しくなり、スピーチの練習までできるのか、とても心配だったからです。学校の先生に相談したところ、「今しかできない … Read more...